英国は国民投票を通じて欧州連合(EU)から離脱(ブレグジット)を決定したが、それからブリュッセルで離脱交渉を繰り返し、離脱合意書がまとまる度に、英議会(下院)で否決され、離脱の日程も延期を重ね、ようやく今年10月末には離脱することになったばかりだ。そこまで到着するために、英国は2人の首相を辞任に追い込んでいる(メイ首相は6月7日に与党保守党の党首を辞任、次期首相は7月末には選出予定)。
英国は2016年6月23日、EU離脱の是非を問う国民投票を実施した。国民投票の実施はキャメロン首相(当時)の選挙公約でもあった。ただし、離脱派が約51.9%を獲得、僅差で残留派に勝利したことは同首相にとって想定外だった。キャメロン首相は責任をとって辞任、その後任にメイ首相が就任し、EU基本条約(リスボン条約)50条に基づいた離脱申請をブリュッセルに提出。離脱交渉が始まったが、ブリュッセルとの間でまとまった離脱合意書が否決されたことを受け、最終的には引責辞任したばかりだ。
ブリュッセルにとって加盟国との離脱交渉は初体験だったが、離脱が容易ではないことが他の加盟国にも理解できたことは少なくとも貴重な教訓となっただろう。EU離脱を叫んできた欧州の極右政党ももはや安易には離脱と叫ばなくなってきた。それだけでもブリュッセルにとって大きな成果だ。
英国の離脱交渉の行方に目を奪われてきたが、EUに加盟を希望し、ブ
スポンサーリンク
EU「離脱」と「加盟」どちらも大変
最近の投稿
- Sequoia marks up its 2020 fund by 25%
- Web3技術で銀行が不要になる未来:日本の事例と実現可能性
- 育成には意思決定の数をどれだけ経験させてあげることができるか
- 【100年以上続いた老舗企業の倒産が過去最多!】
- NVIDIAの株価下落の背景
- #02 STANDOUT札幌で本事業企画が採択されました!
- Illumen Capital doubles down on supporting underrepresented funds
- 絶望パスタの「ホームズ」チェーン展開の真相 こだわりオーナーシェフの味を次代に承継 | 外食 | 東洋経済オンライン
- Gilroy, former Coatue fintech head, and angel investor Rajaram launch VC firm
- 「ググっても何が本当かわからない…」斎藤知事“まさか”の再選を後押ししたSNS混沌の内実 – Lifestyle Analysis
コメント