ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ココイチ、奇美、ヌヴー、根自子…それぞれのストラディバリウス

経済ニュース
ストラディバリウスは17世紀後半から18世紀にかけてイタリアのストラディバリ親子が製作したヴァイオリンなどの弦楽器の名称。グゥアルネリなどと共に特段クラシック音楽に興味のない者でも一度はその名を耳にしたことがあるに違いない一挺数億円もする名器だ。
先般、カレーチェーンCoCo壱番の創業者の資産管理会社が楽器貸与事業で20億円の脱税をし、過少申告加算税を含め計約5億円の追徴金を納税したことが報じられた。記事などによれば、貸し出しの対象となっているのはストラディバリウスなど約30挺の弦楽器。
「CoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二氏(宗次コレクション公式サイトより:編集部)
税理士の勘違いで楽器を減価償却していたらしい。事業の用に供していても100万円を超える楽器は減価償却できない(趣味の個人所有は事業用ではないので100万未満でも償却不可)。篤志家の創業者が有望な演奏家に無償で貸与していたらしいので、加算追徴とはお気の毒という外ない。
日本音楽財団もストラディバリウスなど世界最高峰の弦楽器21挺を内外の若手演奏家に貸与する事業をしていると同財団のサイトに載っている。ついでに財務諸表を見ると、固定資産として楽器100億円を計上している。1挺約5億円ということか。減価償却していないと注記がある。
許文龍氏(奇美実業公式サイトより:編集部)
日本では他にもサントリー財団などあるが、台湾でも奇

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました