昨年の6月13日に日本に帰国した。あっという間に過ぎた1年間であった。そして、これほどまで忙しくなるとは思っていなかった。昨日から日本がん分子標的治療学会のために大阪に来ている。おとといの朝、家を出て大阪に向かい、13時から会議と私自身の基調講演、引き続いて拡大プログラム委員会に出席した。これで一日が終わる。この間も東京から悩まし気な連絡が途絶えない。とにかく、無茶苦茶忙しい。
昨日は朝7時に大阪上本町のホテルを出て、千里中央に行き、そこから大阪大学に向かった。内閣府のAIホスピタル視察のためだ。朝食は千里中央駅のベーカリーでパンとジュースを買って、バスターミナルのベンチに座って済ませた。いつ誰に見られているかわからないので注意して、と言われることが少なくないが、食べないと体のエネルギーが切れてしまう。
大阪大学の視察後、千里中央駅に戻り、駅ビルの改札口直近のラーメン屋に飛び込み、5分間でラーメンを食べ(というより飲み込み)、上本町に戻り、学会の総会でのあいさつ、その後の司会と繋がる。不健康な生活だと自覚はしているが、時間がないので仕方がない。シカゴの6年間の時の流れが懐かしい。
日本がん分子標的治療的治療学会では、昨年から理事長を務めている。私自身が分子標的治療薬を開発しつつあることに加え、分子標的薬は遺伝子解析を利用して使い分けしているという観点からもつながりが深い。6月から
スポンサーリンク
誰のための、何のための遺伝子パネル検査?
最近の投稿
- ツッコミどころ満載な新ドラマ「プライベートバンカー」
- 【参加者募集】電通マクロミルインサイト×CCI共催ウェビナー「Z世代と中年層の意識調査を解説!世代間のギャップを強みに変えるコミュニケーション戦略とは」1月29日開催
- デザインシンキングの終焉と攻めのDX
- 【寄稿】日本製鉄:バイデン氏を訴えた理由 – WSJ PickUp
- Meta adds 200 megawatts of solar to its 12 gigawatt renewable portfolio
- メタCEO、トランプ氏寄りの「新しい自分」を披露 – WSJ PickUp
- ジャフコ「セクハラ問題」に政投銀は曖昧な姿勢 政府系金融機関が問われる「ビジネスと人権」意識 | 経営 | 東洋経済オンライン
- 東大生実践、試験の不安消す「前日の過ごし方」4選 試験当日に焦らないための簡単な秘策を伝授 | 現役東大生が解決!受験お悩み相談室 | 東洋経済オンライン
- 【ETF四方山話】アドバイザーからのニーズ
- コマツの「ドル箱」を中国企業が浸食!油圧ショベル2000台の大型調達案件の半数を納入…日系vs中国シェア争い最前線 – 建機 陥落危機 メーカー&商社“背水の陣”
コメント