ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

人脈って必要なの? 人間関係における“質と量”問題を、心理学者が解説

起業ウェブメディア
独立・起業に欠かせない要素としてよく話題となる「人脈」。
人間関係の広さを指す言葉として頻繁に使われていますが、果たして「人脈」とは本当に必要なものなのでしょうか?
独立に役立つ心理学シリーズ、今回内藤先生に伺ったのは「情報が集まる人脈構築術」。
乱用されがちな「人脈」という言葉の奥に潜む本当の意味、そして信頼性の高い人間関係構築能力について、内藤先生にお聞きしました。
他部署・他社への“ネットワーキング能力”があれば、昇進・昇給に直結する?
今回のテーマは、情報が集まる人脈構築術。
ビジネスの世界では「人脈」という少し抽象的な表現をしますが、心理学の世界では、人間関係を構築する能力のことを「ネットワーキング能力」と言います。
この「ネットワーキング能力」の有無によって、昇進・昇給の可能性が大きく左右されることを検証したデータをご紹介しましょう。
ドイツのフリードリヒ・アレクサンダー大学のハンス・ウォルフ先生は、キャリア上の成功といわれる昇進・昇給を決定する要素を明らかにするべく、サービス業、製造業、運輸業といったさまざまな業種で働く455名を対象に、3年間の追跡調査を行いました。
その結果、部署の違いや社内外を問わず、人との繋がりを作れる人、いわゆる「ネットワーキング能力」が高い人ほど、キャリア上、成功の可能性が高いことが明らかになりました。
つまり人間関係構築力を持つことで

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました