日本のメディアはあまり報じませんが、欧米では車載用蓄電池をめぐる熾烈な競争の詳細が報じられています。
先週公開された電気自動車専門の米国ウエブメディアINSID EVs 記事によれば、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)の販売が大きく伸びていて、一台当たりの容量も拡大し、それに伴い世界市場での車載用蓄電池メーカーの倍プッシュ設備拡張競争が熾烈を極めているとのことです。メガファクトリーがらギガファクトリーへさらにさの先へというフェーズの移行です。
同記事によれば、今年3月の車載用蓄電池出荷容量は前年比94%増の976万kWh(月間)、年間推定出荷容量は1億kWhを超えたとの予測です。
この間、PHV出荷台数は25%増加、PHV一台当たり電池容量は平均55%増加しています。
中国政府がバックにいると言われるCATLの躍進が凄まじく昨年比553%増加で、世界シェア13%となり中国独立系先行企業BYDに肉薄しています。いわば中国企業同士が競い合っています。
CATL公式ツイッターより:編集部
テスラ車搭載で先行するPanasonicは依然として世界市場でトップシェアを維持し、26%と推定されています。ではこのままパナソニックは先行逃げ切りできるのでしょうか。
日経新聞は、2019年4月15日付で、「パナソニック、試される「脱しがらみ」の本気度」と報じました。以下引用、抜粋します。
スポンサーリンク
車載電池トップのパナソニックが対峙する世界大競争
最近の投稿
- 高級ホテルに求められる「意外なセンス」
- 事業構想のジレンマを超える、 「戦略の確からしさ」と「アイデアの熱」の3つの交差点
- あの ヒットコンテンツは、どんな欲望を持つ人に支持されているのか!? ~『11の欲望』を基点に、話題のヒットコンテンツ48作品との関係性をひもといてみた
- 企業を守るカギは「セキュリティ人材」の育成 高まるサイバーリスクに備える教育戦略
- 銀行・信金&信組「最新ランキング2025」、負け組5位高知・勝ち組1位は伊予!金利上昇時代に付き合うべき銀行は? – 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ
- NeurIPS keynote speaker apologizes for reference to Chinese student
- サントリー次期社長の「プリンス」に託された課題 鳥井氏を「ノブ」と呼ぶ新浪氏と二人三脚で挑む | 食品 | 東洋経済オンライン
- 【オピニオン】欧州の移民危機、アサド政権崩壊では解決せず – WSJ PickUp
- 米利下げ、年内で打ち切りの可能性も – WSJ PickUp
- 1位は4000億超!広告宣伝費が多いトップ300社 1000億円以上の広告費をかける企業は12社 | 企業ランキング | 東洋経済オンライン
コメント