ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

永田町に伝わる常套句「酔っぱらいのホラ話と解散風は、一度吹き始めたら止まらない」


本日は当選者が出なかった「伝説」の2017市川市長選に挑戦した高橋亮平さんとランチし、メルカリのオフィスを訪問させてもらいました!刺激と前向きなアドバイスをいただき、人生探求の時間は続く…。 pic.twitter.com/dFJA5lV2bT
— おときた駿(あたらしい党 代表) (@otokita) May 9, 2019
毎日、色々な人と会うのが日課になっている今日このごろですが(それ以外は義務的にやることもない)、「解散風」が日増しに高まっていることを肌で感じております。
政治関係者はもちろんのこと、政治に関心が高い経済界隈やビジネスマンの方も「解散、あるんじゃね?」という雰囲気になっていることが非常に興味深いです。
自民 石破氏“憲法改正問うなら衆参同日選挙の可能性ある”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/k10011910551000.html
このニュースで石破さんの言っている通りで、逆から言うと安倍首相が憲法改正をやりたいならここで衆院解散をして信を問う以外の方法はないわけです。
ぼちぼちと週刊誌などで参院選の議席予測が出始めましたが、軒並みどの専門家も「自民党が議席微減」という予測です。
前回勝っているので、多少議席を減らしたところで政権運営に問題が生じるわけではないものの、あまり争点がない参院選で

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました