この通常国会の会期では国民投票法の改正くらいが精一杯だと思われるので、与野党共に余り無理をされないことである。
本番は7月の選挙が終ってからだ、くらいに思っておかれると、何となくゆとりが出てくるはずだ。
一部の方々は、7月の選挙を何としても護憲・改憲の戦いにして、あわよくば改憲の動きを封じ込めて、安倍内閣の打倒まで実現したい、と目論んでおられるようだが、まずそういう目論見はあっという間に外されてしまう。
自民党の支持率や安倍内閣の支持率が急落するような兆しは目下のところ皆無だから、7月の選挙が終わっても大勢には変化がない、と言っていいだろう。蹴散らされてしまうのは、どうやら野党の皆さんのようである。
7月の選挙が終れば、護憲・改憲の戦いから一歩前に足を踏み出すことになる。どのように改憲するか、現在の憲法のどこをどういう風に改正するか、の知恵の競争に転化するはずである。
「憲法改正ハンターイ」の一言だけでは、7月の選挙後は通用しなくなる。
良識派を自称される方々は、そろそろご自分の物言いを改められた方がいいだろう。
くれぐれも、時代に取り残されませんように。
「時代に合った憲法を創る。」
そろそろ、そういう時代になるはずだ。
穏健保守の政治家は、じわじわーっと社会をより良い方向に変革することを志向するもの
「あたらしい時代、大きな和をつくろう」というのが、私が自分自身の最後の国政選挙
コメント