ゴールデンウィーク中連休は最初の2日に福島県いわき市に出かけた以外は、ずっと東京にいます。
そのうち半分ぐらいは仕事の予定が入っており、いつもの毎日とほぼ変わらない生活をしています。
(写真AC:編集部)
といっても、仕事もメールの数は通常より圧倒的に少なく、予定されていたいくつかのセミナーと、以前から入っていたミーティングをこなしています。
また、保有している賃貸物件のメンテナンスや退去予定の住居の家賃設定など、普段なかなか時間を取れない仕事も、まとめて進めています。
10連休となって、休みが分散されたせいか、それとも国外に脱出した人が多いからなのか、東京の都心部は予想以上に人が少なく快適です。
東京ミッドタウン、六本木ヒルズといった商業施設も、一部のイベントスポットを除き、拍子抜けするくらい空いています。
連休前半の東京は、雨が降る肌寒い日もありましたが、ここ数日は晴れるようになって気候も快適。のんびりと毎日を過ごすには、最高の環境でした。
やはりゴールデンウィークは東京で仕事するのが1番。負け惜しみではなく、本当にそう思います。
今日はこれから、恒例の父のお墓参りに母と行ってきます。奇しくも今日5月3日は亡き父の誕生日です。
皆様も素敵な連休後半戦をお過ごしください。
■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登
コメント