ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

会社員という「ハイリスク・ローリターン」な選択

経済ニュース
会社という組織は、実は非常に高コストです。
まず、適正人材を適正配置することに不向きです。
社員は簡単に解雇することができません。しかし、人材の流動化が始まった日本の労働市場では、優秀な人材はより良い仕事を目指して辞めていきます。その結果「給料>能力」の社員だけが残ってしまう傾向があります。
つまり、会社に残っているできる人ができない人のコストを負担し、割を食う構造になっています。
また「社内手続き」というお作法にこだわるあまり、根回しをしたり、社内で稟議を回したりと、意思決定に時間とコストがかかります。
大きな会社になればなるほど、即断即決ができない。社内の関係者向けのメールにCCを入れまくって、コンセンサスをとっていく。そんな、非効率なやり方になりがちです。
このようなデメリットがあるにも関わらず、会社に所属する労働者が存在し続けたのは、つい最近までは個人で仕事をすることに、莫大なコストとリスクが存在したからです。
私が社会人になった頃は、終身雇用が当たり前でした。「脱サラ」は一世一代の大博打。もし失敗すれば自殺して保険金で落とし前をつける。コンビニの加盟店になるのでも、それくらいの覚悟が必要でした。
しかし、今や数十万円の資金があれば、会社は設立できます。オフィスは月貸しで、バックオフィス業務はアウトソースすることが簡単にできるようになりました。起業のリスクはほとんどゼロで

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました