ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

令和を前に暗雲立ち込める東アジア(下)尖閣危機のシナリオ

経済ニュース
中国側の対応
前編では、台湾海峡で活発化する米国の中国への示威行動を振り返り、軍事面、経済面で拡大著しい中国の封じ込めに向けた動きを分析した。しかし、一方の中国も、当然ながら米国のこのような活動を座視するはずがない。
大隅海峡を航行中のジャンカイⅡ級フリゲート532(防衛省リリースより:編集部)
自衛隊統合幕僚監部の発表によると、3月28日に東海艦隊のフリゲート艦「ジャンカイⅡ(FFG-530:4050トン)」及び同「ジャンカイⅡ(FFG-532:4050)」2隻が補給艦「フチ級(AOR-890:23000トン)」を随伴し、大隅海峡を東進して太平洋へ進出した。この2日後の3月30日には、中国海軍の爆撃機(H-6)4機が戦闘機2機を随伴して、沖縄・宮古間の海峡上空を太平洋方面へ進出した。航空自衛隊のスクランブル機が撮影した写真によると、これら爆撃機には対艦ミサイル(ASM)と思しきものがそれぞれ翼下に搭載されていたことから、3月28日(前述)に太平洋に進出した艦艇に対する対艦攻撃訓練を実施したものと考えられる。つまり、これは米艦艇への攻撃を模擬(示威)した訓練であったということである。
また、同じ時期に台湾海峡でも中国軍の動きがあった。
台湾国防部の発表によると、3月31日、中国の戦闘機(J-11)2機が中台間の事実上の停戦ラインである中間線を越えて台湾側に約10分間にわたり侵入した

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました