サポート方法に迷っているようです
内閣府は先月末、40~64歳のひきこもり状態の人が全国に61.3万人いるとの推計を公表しました。ひきこもりはこれまで若年層の統計だけでしたが、中高年を対象とした全国規模のデータが明らかにされたのは今回が初めてです。
4月8日の「はてな匿名ダイアリー」には、友人がまさに「中高年ひきこもり」で、どうやって助ければいいのかと悩むエントリーがありました。友人は7年前に勤め先が廃業し、いまだに無職。実家で母親の年金を頼りに暮らしているといいます。(文:篠原みつき)
就活を勧めると「もうそういうのやめてくれ」とブチギレされる
Source: キャリコネ
「中高年ひきこもり」の友人を助けたい、で議論 「一緒に遊んで話を聞くだけで十分」「背負える覚悟が無いなら程よい距離感を」
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2019/04/190411hikikomorityukonen.jpg)
コメント