ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

氷河期世代は「人生再設計第一世代」、政府検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討

起業ニュース総合
「第二世代」が生まれないような政策も合わせて検討してほしいものです
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。
民間議員が提出した資料では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年~2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37~48歳、高卒かつ33~44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15~64歳人口に占める割合は22.4%に上る。
「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました