日本で償還までの期間が最も長い50年という社債を、大手不動産会社、三菱地所が発行することになったとNHKや日経新聞が報じた。
国債は期間40年のものが発行されているが、これまでは社債を含めて40年を超える期間の通常の債券は発行されておらず、今回の三菱地所の社債が最も償還までの期間が長い債券となる。
(写真AC:編集部)
少し古いデータとなってしまうが、海外では50年を超す期間の債券は国債を主体に発行されていた。
たとえばフランスでは、オランダにおける年金基金の制度改正など年金に関する制度改革などにともなって、超長期債のニーズ増大に応えることを目的とし、2005年2月に50年固定利付債をシンジケート方式にて発行した。
50年以上の国債は、他にポーランドで50年債、スイスでも50年債、中国では100年債が発行されていた。
英国では「利払負担の軽減」を目的として、2005年5月に50年固定利付債を入札方式にて発行している。ちなみに英国では永久債と呼ばれる償還期限を定めない方式の債券を発行していたが、それらは統合されて2015年に償還されている。
米国では50年債の社債が発行された事例もあるとか。
その米国では長短金利が逆転したことが話題となったが、通常の債券は期間が長いほど利回りは高くなる。それだけ保有期間のリスクがあるためである。日本でも10年国債利回りはマイナスだが、40年債の利回り
スポンサーリンク
日本でも期間50年の債券が発行されるとか
最近の投稿
- Instagram teases AI tools for editing appearances, backgrounds in videos using prompts
- Over 20 venture firms pledge to not take money from China, Russia
- Google releases its own ‘reasoning’ AI model
- $25 billion valuation Chime takes another step towards an IPO
- コークスと鉄鋼業の株価連動性についての考察 part4
- AI時代、求められるスキルは? ランサーズ2024年スキルランキング徹底分析
- 数万人規模が来場するフードイベントの協賛・出店メニューご案内【ウォーカーフェス】
- ウォール・ストリート・ジャーナル:中国大手BYD 副業は「アップル」生産 | 毎日新聞
- 【徹底解剖】日本市場の現在地と未来予想図:緩やかな回復と円安の行方
- World(coin) must let Europeans comprehensively delete their data, under privacy order
コメント