息子が「Seiichi Miyakeを知っているか」と聞いてきた。当方は知らないと答えると、「グーグルを開けば、Seiichi Miyakeのことが紹介されているよ」という。日本のことを聞かれて「知らない」と答えるのは少々マズいと思いなおし、PCのスイッチを入れた。グーグルの最初のサイト(3月18日)に Seiichi Miyake が考案した点字ブロックの絵が載っていた。ちなみに、2010年以来、3月18日は「点字ブロックの日」という。
三宅精一(ウィキぺディアから)
多分、知らなかったのは欧州に住み、現代の浦島太郎のような存在となった当方だけで、多くの日本人にとってはよく知られた人物だったのだろう。弁解になるが、三宅精一が56歳の若さで亡くなった1982年には当方は既に欧州に住んでいた。同時に、素晴らしい日本人の存在を全く知らなかったことを恥ずかしく感じた。
少し、三宅精一のことをサーチした。岡山で旅館を経営していた時、友人が目の病気となって苦しんでいるのを見て、友人が路上に出ても安全に歩けるようにと点字ブロックを考案したという。グーグルの最初のページには、溝がついた舗石の上を杖で歩く視覚障害者が描かれていた。その点字ブロックはウィーンでも見たことがある。日本人の三宅精一が考案したものだ。
三宅が考案した点字ブロックは1967年、彼が住む町の盲学校近くの交差点に世界で最初に設置
スポンサーリンク
点字ブロックを考案した日本人
最近の投稿
- 2億700万円の初競りマグロを2貫1160円で提供する「商才」
- 末期がん患者の「理想の死に方」、じつは「ハンガリー人」がすでに実践していた…!
- なぜ化石に残らない特徴が化石からわかるのか?生物が海から陸上へと進出した過程と「羊膜類」の出現が「石炭紀」だとわかる理由!
- 「高校地学」がヤバい…「内容は面白い」のに「異常な履修率」に陥っている理由
- Sierra Space CEO Tom Vice steps down, CNBC reports
- Goodbye, Dell XPS
- 仮想通貨、2025年はどう動く 米新政権は支持派 – WSJ PickUp
- 即不採用候補になる「50代エリート」4つのタイプ 人事担当者が"警戒センサーを発動"する人の特徴 | 「人事の裏側、明かします」人事担当マル秘ノート | 東洋経済オンライン
- 次世代リーダーをどう発掘するか?サクセッションの秘訣と実践方法
- 【初心者でもわかる完全解説】月10万円を稼ぐ方法-写真販売 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
コメント