異次元緩和の失敗を認めよ
2%の物価引き上げ目標について、麻生財務相が国会答弁で「2%に達していないのを理由に怒っている一般庶民は、私の知るところでは一人もいない」と、発言しました。失言なのか舌足らずなのか判然としない麻生発言に、またひとつ語録が加わりました。
12日の参院財政金融委員会で答弁に立つ麻生財務相(参議院インターネット中継より:編集部)
日銀は怒涛のように通貨を市場に供給し、物価を上げようと異次元金融緩和を数年、続けています。基になった貨幣数量説は単純化した極論にすぎず、実際に物価は0・9%しか上がっていません。政府・日銀は「2%程度の物価上昇は需要と供給を適度に刺激し、景気に好影響を与え、健全な経済に戻せる」ことを願ったのに、ほとんどの人は、好景気を実感していると言っていません。
本来なら政府・日銀の不一致
アベノミクスの柱である異次元緩和は失敗策です。日銀の責任が問われないのは、「好景気でもないし、賃金も増えないし、年金政策も抑制的だから物価は上がらないほうがいい。1%程度の物価上昇にとどまっているのなら、失敗策であったほうがよい」と、多くの国民は思っているからです。
日銀むけの発言なのか、麻生氏は物価安定目標について「少し考え方を柔軟にしても、おかしくない」と、述べました。黒田日銀総裁は「景気情勢に対応して、必要ならば追加緩和を辞さない」とし、異次元緩和策を失敗だ
コメント