ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

1度死んだGIFが復活した理由:大野謙介「GIF文化史」連載〜第1弾〜


「GIF文化史」/ 大野謙介 – 全3回連載概要
1987年に誕生し、インターネットのビジュアルコンテンツを支えた1990年代。FLASHによりミームとしての役割が弱まった2000年代。そして2011年、スマホ&SNSの爆発的普及によってサクッと手軽に楽しめるGIFは 「1) 次世代ビジュアル言語」また「2) 芸術、エンタメコンテンツ」として復活します。ファイルフォーマットの次元を超え、新たなポップカルチャーに変化しつつある「GIF文化」についてデータや事例と共に全3回で考察をします。
第1回 “1度死んだGIFが復活した理由”
第2回 “GIFの生存戦略 – 次世代ビジュアル言語編”
第3回 “GIFの生存戦略 – 芸術、エンタメコンテンツ編”
第1回 1分サマリー
本当に「GIF」が流行っているのか? 世界と日本それぞれ状況を定量的データや事例から考察します。そしてGIFが復活する理由となる2011年以降のスマホ&SNSの爆発的普及。また超短尺動画としての「GIF」の2つの役割 「1) 次世代ビジュアル言語」「2) 芸術、エンタメコンテンツ」について解説します。
「GIF(ジフ)」と聞いて一番に思い出すのは?
「GIF(ジフ)」と聞いた時にどんな映像が思

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました