仕事終わりや湯上がりに「プシュ!」と開栓し、腰に手を当て一気に飲み干すビール。これが私の生きがい、という人も多いだろう。
近年ではクラフトビールが流行し、お店に醸造所が併設され、できたてのビールを飲ませてくれる「ブリューパブ」が増えている。能村さんが経営する「ビール工房」もその1つで、都内に6店舗を構え、常時8種類程度のできたてビールが楽しめる。
「ビール工房」を運営する株式会社麦酒企画創業者の能村夏丘さんは、2010年に開業。
「街のビール屋さんが造ったビールを地域の人が飲む。そんなことを当たり前にしたい」という思いから新店舗を次々に開店してきた。2018年には卸売りの酒店、株式会社柴田屋酒店の子会社となり、会社として新たなステージに直面している。
今回は能村さんに、開業から多店舗経営、そして子会社化に至るまでに直面した課題と、解決までのエピソードを伺った。
<プロフィール>
能村 夏丘(のうむら・かきゅう)
麦酒企画 創設者
1981年、東京都板橋区生まれ。上智大学中退後、広告代理店に入社。5年間勤務した後、同社を退職し、麦酒企画を設立。「街のビール屋さん」をコンセプトとしたビール店を都内で6店舗運営する。
一生できる生業がしたい、広告代理店の営業から小さな醸造所のオーナーへ
ー まずは開業までのお話をお聞きしたいです。ビール工房を開業するまで、能村さんはどのようなキャリア
コメント