ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

人の気持ちが分からない人

プレジデントオンラインに、「人の気持ちがわからない人の致命的理由3」(18年7月18日)という記事がありました。筆者曰く、そのポイントとは次の3点、①「情」を磨く経験量(時間の長さ、思考の深さを含む)が圧倒的に不足している/②適切な「フィードバック」をタイムリーに得られていない/③職場や家庭における「エンゲージメント」が足りない、だとしています。
人間である以上、喜怒哀楽というものは皆夫々が持っています。どうやったら人は喜び・怒り・悲しみ・楽しむのか、といった人情の機微(きび…表面だけでは知ることのできない、微妙なおもむきや事情)が分かるような人になるためには、自分が日々の生活の場で様々な喜怒哀楽や辛酸を嘗めるようなことを経験したり他の人の喜怒哀楽の場面を観察し、共感を得たり同情したりすることです。
例えば、田中角栄という人は今太閤と呼ばれてもいましたが、彼は豊臣秀吉とある面似た部分があって人情の機微を十二分に理解し、ある意味最も人心を上手く得て圧倒的人気を博した政治家でした。水呑百姓として生まれ足軽から頂上を極めた秀吉に対し、小学校を出ただけの叩き上げで宰相にまで上り詰めた角栄ということで、当然そうした人情の機微を知り尽くしていたのだろうと思います。
あるいは、曹洞宗開祖の道元禅師は、心配りを出来ない弟子には免許皆伝を与えず、それが出来る弟弟子の懐奘(えじょう)には先んじて伝授し

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました