堀ちえみさんが長時間にわたる舌がんの手術を行ないました。前週の池江璃花子さんに続いて2週続けてがんが話題をさらいました。そんな中、体内に遺伝子を入れて病気を治す「遺伝子治療薬」が今年5月にも日本で初めて登場の見込みで、足の血管を再生する薬と血液治療薬の承認が了承されることとなりました。医学の進歩は目覚ましく、がんが克服できる日が遠くないことを祈りたいところです。
さて今週のつぶやきです。
私は何故、市場のことを毎週この欄に書くのか?
写真AC:編集部
不思議に思っている方もいらっしゃるでしょう、どんなに大きなニュースがあっても「今週のつぶやき」では私は市場のニュースを一番に取り上げてきました。もちろん、投資をしているということもあります。それだけなら別に皆さんに披露しないで個人の中に仕舞っておけばよいだけです。私がここに書く理由は最も安定的に連続性を持った数値だからです。
世の中、日々刻々、様々なことが起きています。しかし、それらの事件、イベント、出来事は不連続で突発的なことばかりです。ところが金融市場だけは世界中の何処でも平日は確実にオープンしており、それら世の中の動きを株価や為替といった数字に表し、且つ、連続性をもってその動きをみることができるのです。
例えば政治の世界では世論調査が行われます。しかし、あれは調査機関によって数値に大きな差が出るのはご承知の通りです。日本では世界
スポンサーリンク
今週のつぶやき 金融市場・はやぶさ2・米中貿易協議
最近の投稿
- AWAセッション「世界から見た日本ブランド、可能性への通知簿」
- やりっぱなしで放置される入社前の「性格診断テスト」 組織を強くするメンバーの「組み合わせ」の考え方
- 2024年下期に絶対にやっておくべきSEO施策10選!
- OpenAI investor Josh Kushner praises Musk, despite Musk’s OpenAI lawsuit
- ラマスワミ氏、使命は数兆ドルの削減 マスク氏とタッグ – WSJ PickUp
- Trump’s pro-fracking energy secretary pick has also invested in geothermal and nuclear startups
- あまりに長い「英語の入試問題」すらすら読める技 英語を読むスピードが遅い…どうすればいい? | 生まれつきの才能は不要 東大「逆転合格」の作法 | 東洋経済オンライン
- ビットコイン採掘銘柄、トランプ取引で急騰も要注意 – WSJ PickUp
- 62億円の無駄遣い
- 【社説】ATACMSとプーチン氏とトランプ氏 – WSJ PickUp
コメント