昨年7月に開催された、Cloud NextカンファレンスでGoogleはCloud Services Platform(CSP)を発表した。CSPはGoogle自身のクラウドサービスをマネージドサービスとしてエンタープライズデータセンターに持ち込むための、真の第一歩である。本日(米国時間2月20日)CSPはベータ版が公開された。
なおCSPは、少なくとも当面は、Googleのクラウドベースの開発者サービスの全てを、オンプレミスデータセンターに提供しようとしているわけではないという点に注意しておくことが大切だ。言い換えるなら、これはMicrosoftのAzure Stackのようなものとは、全く異なるプロジェクトだということだ。その代わり、焦点が当てられているのがGoogle Kubernetes Engine(GKE)である。GKEを使えば企業たちはそのアプリケーションを自身のデーターセンターや、実質的にコンテナをサポートするクラウドプラットフォームならどこででも実行することができる。Google CloudのエンジニアリングディレクターであるChen Goldbergが、私に言ったように、ここでの狙いは、企業の革新と近代化の支援なのである。「明らかに、誰もがクラウドコンピューティング、オンデマンドコンピューティング、そしてマネージドサービスにとても興奮していますが、お客さまたちは
Googleのハイブリッドクラウドプラットフォームがベータ版へ

コメント