今週のメルマガ前半部の紹介です。
最近、アトキンさん絡みの質問を続けていただきました。いい機会なので筆者のスタンスをまとめておきましょう。
Q1:
城さんこんにちは。いつも配信楽しみにしております。
先日、デービッドアトキンソンの日本人の勝算という本を読み疑問が湧きましたので教えてください。
彼の主張を乱暴にまとめますと、日本人は生産性が低い→その理由は中小企業が多すぎる(世界的には大企業の割合が大きいほど生産性が高いデータ有り)、最低賃金が低すぎる(日本の人材評価は世界4位で急激な賃上げによって社会問題化した人材評価が低い韓国とは違う)ので、まず最低賃金を段階的に上げて企業統合を政策で推し進めるべきというものです。
賃上げは一労働者としては極めて喜ばしいことですが、社内の人事評価の制度が異なる日本(伝統的な企業では未だに人事評価を明確にせず将来の出世手形をつかませる代わりに現行の賃金を抑制する仕組み。空手形かもしれないけど。同一労働同一賃金、職務給とは異なる仕組みが日本は未だ強い)が他国のデータ比較を基にこの政策を実施してどこまで効果があるか疑問があります。
城さんはどのように思われますでしょうか?
Q2:
デービッド・アトキンソン氏は近著「日本人の勝算」(第7章)で、解雇規制緩和するだけで劇的に生産性が向上するのかは懐疑的であり(世界経済フォーラムのデータでは先進国の解雇規制と
コメント