来そうで来なかった景気サイクルの節目がどうやら来た感じがします。景気がいつ天井だったか、というのは指標を基にチェックしますのであとになって「あの時がピークだった」という結論を出すことになるのですが、私の肌感覚から言えば18年10-12月にピークから下降が始まった可能性があります。
(写真AC:編集部)
そろそろ出そろう日本企業の10-12月期決算の状況をザーッと見渡すと「減益」の文字が並びます。新聞は編集をするので最高益やサプライズのプラスが出ると大きく出て小動きの決算は小さめに出るのですが、編集のマジックを見抜きながら見るとやっぱり減益が多い気がします。
本日、北米で発表された二つの指標はがっかりさせるものでした。カナダの12月度工業製品の販売はプラス0.4%の予想がマイナス1.3%に、アメリカからは12月の小売りはプラス0.1%の事前予想に対してマイナス1.2%となっています。特にアメリカはクリスマスセールは好調だ、と報じられていたため、余計にがっかりした結果となりました。
ドイツの10-12月期GDPはゼロ成長。7-9月期がマイナス0.2%だったので10-12月期がマイナスであれば景気後退局面に突入するところでした。(2四半期連続のマイナスは景気後退と判断されます。)ユーロ圏は0.2%の成長となったもののけん引役のドイツの不振は気になるところであります。また、同国の最大の民間
スポンサーリンク
景気の節目
最近の投稿
- 外国人観光客にリーチ!訪日インバウンド「旅まえ」「旅なか」「旅あと」広告
- 日本のCMOはより幅広いマーケティングの責務を担う傾向-CMO調査レポート2024
- 中国の「空飛ぶクルマ」、商用運航実現へあと一歩 イーハン、7~9月期の納入機数が63機に急増 | 「財新」中国Biz&Tech | 東洋経済オンライン
- 世界の広告費成長率予測は6.8%へ上方修正 デジタル広告は60.8%の構成比に
- DX化によるディストピア社会を防ぐ為に
- デザイナーとこんなお付き合いも
- 尹大統領の戒厳令で韓国保守派は壊滅:石破首相はこの難局に対応できるか?
- 01ことわざ:内部監査の実務から見えてくる深層
- フィードバックで「部下の反応」を気にする上司 「重めの指摘」をする時のNGな伝え方
- 生成AIの進歩の結果、2025年に日本のCPA業界で起きうる変化をChatGPTに聞いてみた結果
コメント