ペイペイが100億円キャンペーン第二弾を来週から始めるそうです。ペイペイはソフトバンクとヤフーが組んだスマホQRコード決済で前回の大人気ぶり、そして数々の問題の指摘を受けて今回は改善版として再び市場に投入するとのことです。
このニュースに接して「孫正義氏らしい」と思わず、笑ってしまいました。孫氏といえば昔、ADSLのモデムを無料で大量配布して世の中の風向きを変えたことを覚えていらっしゃる方も多いでしょう。
第2弾100億円キャンペーン (PayPay株式会社ウェブサイトから):編集部
では孫氏のその発想はどこから来たのか、といえば孫氏のお父様にその源を見ることができるようです。数年前の日経ビジネスに孫氏の弟の孫泰蔵氏のインタビュー記事があります。それによると孫氏のお父様が古びた貸家を借りて当時は珍しいコーヒー店を開こうとしたところ、コーヒー豆屋から「そんなところで売れるわけない」と失笑され、くやしさのあまり、大量にコーヒー豆を買い付けたというのです。
次にお父様は無料券をばらまきます。さらに来店してくれた方にも無料券をばらまき、徐々にコーヒーだけではなく、ほかのものも売れるようになり繁盛店になりました、という物語のようなストーリーを描いた父の背中を見てきたのでしょう。
こう見ると無料戦術やばらまき戦術というのは孫正義のお家芸ともいえそうです。
私はそれはそれで結構な攻め方だと思いま
スポンサーリンク
体力勝負のスマホ決済戦争とネット広告
最近の投稿
- 5000人以上の遺体と向き合った死体調査官の記録 「死体と話す NY死体調査官が見た5000の死」 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン
- ニューヨークの死体調査官が容疑者に抱いた感情 「死体と話す NY死体調査官が見た5000の死」 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン
- ニューヨークの死体調査官が目撃した悲惨な現場 「死体と話す NY死体調査官が見た5000の死」 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン
- o3-miniリリース間近もGPT-5がまもなく登場という訳でもないのか?
- 不景気時代の起業トレンドと「好きなこと」の両立について
- 驚異のAIブック事業:20歳起業家が明かす1.6億円ビジネスの作り方
- 教育における移動距離というKPI② 高校生全員が海外留学できる政策案 #432
- 2割特例の適用を受けられる期間。特例終了後の取扱いを解説
- 中居正広氏問題、日本の恥部かも:何年経っても変わらないガラパゴスの世界
- 書くことの「迷路」をどのように進んでいくか?ーー書き続けるために必要なこと
コメント