同盟国の間にも突発的な事態は発生するが、その時は同盟国としての対処の仕方がある。
1996年6月4日、環太平洋合同演習(リムパック)で日本の護衛艦は米艦載機A-6機を標的と誤認し撃墜したことがある。しかし、事態は日本の遺憾表明で早期収拾された。
韓国と日本は、韓米同盟と日米同盟に基づく友好国であり準同盟関係にある。昨年来の「火器管制レーダー照射」「低空威嚇飛行」をめぐる論争も、事態発生の直後に互いに友好国(準同盟国)としての対応があったはずだ。その機会を逃して増幅され続ける緊張関係は、互いに敵対視しかねないレベルにまで高まっている。
Facebook(文氏、トランプ氏)、官邸サイトより:編集部
最近の韓日対立は、ややもすると「韓国が中国と北朝鮮の操り人形になって友好国・同盟である日本、米国を敵対視するのではないか」という誤解を招く恐れがある。しかし、それはあり得ない選択だ。中国の経済成長の父、鄧小平は「親米国家はすべて豊かな国になった」と言った。北朝鮮の口癖も「韓国が金持ちになったのは、米国に寄り付いたからだ」である。
米国は世界最大の産油国であり、あらゆる面でスーパーパワーである。米中貿易戦争で中国経済は低迷し、中国の資本に港、土地を乗っ取られた国々は[一帯一路]から離脱しつつある。
中国の同盟国は北朝鮮1ヶ国に過ぎないが、米国の同盟国は45ヶ国である。米国の中国包囲構想の中核地
スポンサーリンク
韓国の選択は中・北ではなく米・日しかない
最近の投稿
- 「アメリカの男は本を読まないからトランプが当選した」とまで言われる「アメリカ人の読書事情」の実態
- もはや大学入学者の半分が「推薦」という衝撃…大学入試は「12月で終わるもの」になった
- 大学「推薦入試」の深すぎる闇…就活では面接前に落ちる、一般入試より中退率が高い大学も
- スキマバイト経験者が「困ったこと」からわかった、レギュラーバイトとの「決定的な違い」
- 【人気特集】鉄・非鉄29社&電子部品・半導体43社の「3年後の予測年収」ランキング!日本製鉄、JFEの給料は?レーザーテックやディスコなど「年収1000万円超え」5社に暗雲が… – 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
- 脳が活性化し、幸福感と肯定感が高まる…脳医学者がお勧めする「老後の趣味」とは? – News&Analysis
- 「まるでラーメンなパスタ」が流行りつつあるワケ SNS映えと回転率が両立、男性も楽しめる | 外食 | 東洋経済オンライン
- カリスマ創業社長が突然の「社長交代」宣言――組織を強固にしたふたつの「イズム」〈PR〉 – イズム経営――短期上場ベンチャーが急成長を続ける理由
- 「オルカン」ってそもそも何? 新NISAで積み立てるインデックス投資信託の基礎とオススメの理由をイチから解説! – 一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「新NISAで買うべき株&投信77」2025年度版
- 職場にいる「若い時は仕事ができたのに、40代以降成長していない人」の共通点・ワースト1 – 人生の経営戦略
コメント