ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

化学療法で臨床的に消えた直腸がんはどう治療する?

JAMA Oncologyに「Assessment of a Watch-and-Wait Strategy for Rectal Cancer in Patients With a Complete Response After Neoadjuvant Therapy」というタイトルの論文が発表されていた。直腸がんの化学療法によってがんが消失した患者さんに対して、手術をせず、経過観察した場合の再発率や生存率を報告したものである。
化学療法によって臨床的にがんが消えた患者113 名(Watch-and-Wait=WW群)と、同じような化学療法の後に、手術によって直腸を切除し、病理学的検査(詳しく組織を調べた)結果でもがん細胞が残っていなかった136名の患者(pCR群)を比較したものだ。当然ながら、WW群ではがん細胞が全くないのかどうかは、病理学的には(顕微鏡でわかるようなわずかながん細胞の残存は)確認されていない。
両群では年齢に有意な差がある。WW群は中央値が67.2歳(32.1-90.9歳)であるのに対し、pCR群は57.3歳(25.0-87.9歳)であった(p=<0.001)。90歳を超える患者さんに抗がん剤で治療するのはすごいことだと思った。WW群は直腸と肛門の距離が中央値5.5センチ(0-15.0センチ)に対し、pCR群は7.0センチ(0-13.0センチ)であった。WW群

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました