パソコンやスマホでネットを見る際になかなか画面が上がってこなくてイライラしたことがある人は多いのではないでしょうか?あるいは、電車に乗ろうとしたら駅のアナウンスで「5分遅れです」と聞いた瞬間に舌打ちをしている人もいるでしょう。我々はなぜ、我慢できなくなったのでしょうか?
写真AC:編集部
日本人は几帳面な性格といわれています。これは言い換えれば決められたことは決められた通りに実行されないといけない、というインプットが気持ちの中に組み込まれるとも言えます。例えば新幹線の運行は1分の狂いもなく、世界に誇る正確性がある、と我々は自負しています。JRの職員だけではありません。顧客がそう信じているのです。そのため、トラブルで数分遅れるだけで気分を害します。社内アナウンスでたかが数分の遅れでなぜこれほど謝っているのか、と疑問を持つ外国人は多いでしょう。しかし、1分と違わないことに慣れると許容範囲はうんと狭まるというトリックがそこに存在します。
飛行機、特に国際線の運航時間の正確性は航空会社の評価の重要なポイントであります。最近は多くのケースで時間通り運行、ないし、早めの到着が多くなっています。なぜでしょうか?もちろん、航空会社の様々な努力もあります。が、運航スケジュールそのものにバッファー(ゆとり)があるのです。飛行機は安定飛行に入ると気流を別にすればスケジュールに影響することは少ないのですが
スポンサーリンク
現代人はなぜ、せっかちなのか?
最近の投稿
- Called your doctor after-hours? ConnectOnCall hackers may have stolen your medical data
- 【やった瞬間キャリア終了】優秀な人は絶対にやらない「職場のNG行動」・ベスト1 – ベンチャーの作法
- なぜ藤井聡太七冠は負けたのか? 「無敵の王者を追い詰めた男」伊藤匠叡王に見る“大躍進する人の特徴”とは – ライバルはいるか?
- OpenAI brings its AI-powered web search tool to more ChatGPT users
- 【あなたは大丈夫?】職場の「忘年会に参加しない人」が陰で評価が下がる残念な理由 – ビジネス会食 完全攻略マニュアル
- 【コンサルで教わる】仕事ができる人が「強制的に仕事を終わらせる」ヤバい裏技 – 仕事ができる人の当たり前
- JR「みどりの窓口」設置駅数の知られざる真実 人間では対応が難しい発券内容が増えてきた | 旅・趣味 | 東洋経済オンライン
- 【人生の謎】失ったものが教えてくれる、本当の幸せの見つけ方とは? – ぼくにはなにもない 愛蔵版
- Instagram now lets you schedule DMs
- 【VTuberタイアップ】リーズナブルな価格でVTuber施策できます!飲食など
コメント