ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「東京カレンダー」に感じるホイチョイ「見栄講座」の香り

経済ニュース
最近の投稿
美容室に行くと、男性誌や情報誌を持ってきてくれて読む機会があります。その中で、担当の美容師が絶賛しているのが、「東京カレンダー」(写真)です。
最近の東京カレンダーは、どこまでが本気で、どこまでが冗談かよくわからない作りになっており、それがたまらなく面白いと言うのです。
確かに、読んでみると、かつてのホイチョイプロダクションの「見栄講座」のような、ギャグのような話が掲載されていたりして、思わず読ませてしまいます。
例えば、初めて一緒に食事に行って「がっかりさせた12人の女たち」というコーナーにはこんなことが書いてありました。
シャンパーニュって「ニュ」を強調する女
「あ、ここ来たことある」が、黙っていられない女
飲み物が空でも絶対に気づけない女
2軒目のアポが入っている女
ピンポイントで店指定してくる女
店を出た後、秒でタクシーを拾う女
・・・
といった具合です。「昭和な」男性目線での好みが反映されていますが、女性読者もこの手の発言を真に受けて「勉強」するのでしょうか。
掲載されているのお店は客単価が1万円以下が多く、ターゲットにしているのは恐らく30代~40代のビジネスパーソンと思われます。今どきの、草食系の若者の価値観とは、ギャップがあるように感じました。
レストランの情報などは、センスが良く、写真も綺麗に撮ってあって、使えるお店がたくさん掲載されています。情報誌としての価値

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました