ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「実質的には信任投票」の選挙は税金の無駄遣いなのか?

経済ニュース
前回の記事を書いた後に、引用した長崎新聞の記事がネット記事になっていたので、URLをリンクする。
県議選説明会 59陣営が出席(長崎新聞)
状況は私の個人ブログにも書いているが、この春行われる長崎県議会議員選挙で、定数最大の長崎市選挙区が無投票になる可能性があるのだ。
簡単に説明すると、長崎市選挙区は定数14で、「有力な」出馬予定者がちょうど14人。説明会当日になって、この14人以外に「予期せぬ参加者」が5人いた、とうい話である。
ちなみに、説明会の参加者をもとにすると、無投票になりそうなのが16選挙区のうち半分の8選挙区、仮に長崎市区も無投票になれば、定数46のうち過半数を超える24議席が無投票で選ばれることになる。
ちょうど音喜多駿氏がアゴラに選挙の戦い方についての記事をupされていた。地道な活動をやっていないと当選は不可能だということで、その話の通りであれば、「予期せぬ参加者」5人に当選の可能性はほぼ無く、この5人の中から誰か出馬し選挙になっても、「有力な」出馬予定者14人に対する実質的な信任投票になる。
私もこの5人のうちの1人である。「予期せぬ参加者」が私1人でなく5人もいるのだから、私が出馬しなかったからといって即無投票になる訳ではない。ちなみに、他の4人がどういう人なのか、私は全く知らない。謎のYouTube動画がupされていたりしているので、予期せぬ選挙戦になる可

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました