「アップルが29日発表した2018年10~12月期決算は、売上高が前年同期比5%減の843億1000万ドル(約9兆2200億円)だった。主力商品である「iPhone」の中国販売が想定よりも落ち込み、9四半期ぶりに前年実績を割り込んだ。19年1~3月期も前年同期比で減収を予想しており、不振が長びく可能性が出てきた」(30日付日経新聞電子版)。
iPhoneの中国における販売の低迷の要因としては、米中の貿易摩擦による影響も大きかったとみられる。しかし、スマートフォンとしては高額なiPhoneへのニーズそのものが後退していた可能性がある。
中国国家統計局が21日に発表した2018年の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前年比6.6%増となり、天安門事件の影響で経済が落ち込んだ1990年の3.9%増以来、28年ぶりの低水準となっていた。この景気減速もあっての高額なiPhoneへの買い控えが起きていたのではなかろうか。
画像処理半導体エヌビディアは2018年11月~19年1月の売上高を2割下方修正していた。こちらには仮想通貨バブルはじけたことも要因として指摘されているが、サーバーなどへの投資そのものが手控えられていることも要因とされている。
写真AC:編集部
半導体景気が失速したことによって、韓国の2018年のGDPも3年ぶりの減速となり、2012年以来、6年ぶりの低水準とな
スポンサーリンク
実感なき景気回復から、実感ある景気減速に
最近の投稿
- テレビ東京コミュニケーションズ 堀龍介氏「原点回帰のクリエイティブ強化と新たなコンテンツ接点を」
- クイック・ウィン・パラドックス – バックナンバー
- 世の中は「映え」がお好き
- 今週のおすすめ記事まとめ(12月23日〜12月29日)
- タカラトミー 木村貴幸氏「『アソビへ懸ける品質』を掲げ、グローバル対応を加速させる」
- 飲食チェーンが沖縄で独自メニュー出す深い事情 絞るのではなく足し算でターゲットを拡大する | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン
- 老い先短い男がこの世に残していた、唯一の未練 「源氏物語」を角田光代の現代訳で読む・橋姫⑥ | 源氏物語 | 東洋経済オンライン
- 「スタッドレスタイヤだから大丈夫!」→チェーンをつけずに雪道に繰り出した人の末路 – それって本当?クルマの「当たり前」
- 55歳になったら絶対やって!老後の運命を分ける「たった1つのこと」とは?〈再配信〉 – 今こそ考える「親と自分の老後」の話
- コラボレーションを成功させるチームが実践する4つの戦略 – オンライン
コメント