ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ブラック企業が掲げる地獄ルール「トイレ禁止の人はオムツをはく」「裏シフトでサビ残強要」

起業ニュース総合
ブラック企業が掲げる地獄ルール
会社はさまざまな考えを持った人が集まるため、ルールを設けて統制をとる必要もある。しかし中にはまったく理屈が通らない決まりをつくり、働く人を縛りつけてしまうブラック企業も少なくない。キャリコネニュース読者から寄せられた「謎ルール」を紹介する。
スーパーでレジ打ち業務を行っていた20代女性は、チーフが従業員の勤務中の水分補給とトイレ使用について、3種類に分けていたという。
分け方は「両方ともOKな人」「トイレだけOKな人」「両方禁止の人」で、どれになるかは「たぶんチーフの好み」と明確な理由はなかったようだ。驚くべきはトイレ禁止の人がもよおしたくなったときの対応で、
「どうしても行きたい場合はオムツをはくことになっています」
というのだ。チーフに無断でトイレに行った場合には、「店内放送で呼ばれる挙げ句、チーフやサービスカウンターの人から総攻撃を受けます」という。女性は「このルールに疑問を覚えている」というが、職場にNOを突きつける人がいないことに闇深さを感じる。【読者投稿募集中「会社の謎ルール」】
「それは『なぜ家畜が殺されるのか?』と同じ質問だ」
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました