2019年の金融市場に関わる注目イベントを確認しておきたい。
日銀の決定会合は1月22~23日、3月14~15日、4月24~25日、6月19~20日、7月29~30日、9月18~19日、10月30~31日、12月18~19日。任期満了となる政策委員はいないためメンバーは替わらず。金融政策の変更はいまのところ考えづらい。
FOMCは1月29~30日、3月19~20日、4月30日~5月1日、6月18~19日、7月30~31日、9月17日~18日、10月29~30日、12月10~11日。年が変わって地区連銀の投票可能メンバーが変わっている。いまのところ理事は2つ空席。利上げはできても1回程度か。
1月22~25日に世界経済フォーラム年次総会、通商ダボス会議がスイスで開催される。米国のトランプ大統領は出席しない見込み。注目度は低い。
2月末が米中通商会議での協議の期限となっており、合意なければ米国が対中国への関税引き上げが実施される。
英国のEU離脱期日は3月29日となっている。いまのところ不透明感強く、動向次第では金融市場のリスク要因となることも。
4月には日本で統一地方選挙が行われるが、政治の勢力図が大きく塗り変わるようなことは考えづらい。自民党は安泰か。
新元号の公表日は4月1日。そして4月30日に明仁天皇が退位し上皇になり、平成が終わる。5月1日に徳仁皇太子が天皇に即位し新元号が始
コメント