デジタル教科書教材協議会DiTTの総会が開催され、超教育協会LoTと合併することとなりました。
教育☓テクノロジーの推進力を高めます。
デジタル教科書教材協議会DiTTは、主に初等中等教育に関し、IT化(PC・ネット整備)を推進してきました。提言・ロビイング、普及啓発、実証実験の推進、自治体・先導先生との連携等を通じ、デジタル教科書の制度化などの成果を上げてきました。
超教育協会(LoT)は、DiTTの活動を全て継続・発展させるとともに、以下の活動を行います。
1. 初等中等教育だけでなく、幼児教育から高等教育・リカレントなど全世代にわたる教育の環境整備
2. IT化・スマート化に次ぐ、AI、IoT、ビッグデータ、VR/AR、ブロックチェーン等先端技術の教育利用推進
3. 学校の枠を超えて塾・職場・家庭が連動するリアル+オンラインの学習環境のデザイン
4. 産業界が求めるIT人材・AI人材の育成、企業人のIT研修の強化
立ち上げ3か月にして既にAIワーキング、VRワーキング、ブロックチェーンワーキング、クラウドワーキングなどを立ち上げ、教育☓テクノロジーの先端テーマに取り組んでいます。プログラミング教育を広げる手も打っています。
超教育協会は新規会員の募集も始めました。
参加メリットは、
・DiTTの活動+超教育としての新規活動への参加
・初等中等IT化(数千億円)から教育全体I
スポンサーリンク
DiTTは超教育協会と合併します
最近の投稿
- 仲川顕太「わかる、伝わる、人を動かすシンプル資料作成術」
- AIが変えるWEBライターの働き方 自動化で消える仕事
- 2025年を見据えた医療・福祉卸売業の成長戦略!後手に回る前に知っておくべき業界の構造改革
- 経営戦略、組織戦略、人事戦略(11):戦略の実行と評価
- 1月21日(火)の気になる記事
- 第二次トランプ政権が始動:国境警備強化、領土拡張、火星探査を目指す?
- JINSがロサンゼルスに新顧客体験店舗を出店 米国の多様性を生かし世界の誰もが買いやすい体験の追求へ
- エスコがMRO商材購買サイト「ESCOオンラインショップ」にEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入
- セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明 | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン
- 50代からでも間に合う!資格取得を目指す人に教えたい自分の「軸」の見つけ方【キャリアアドバイザーが解説】 – ニュースな本
コメント