ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

CESのGoogleテーマパークでトラムに乗ってきた――すっかりディズニーランドのレベル

IT起業ニュース



企業がCESに参加するのはまず第一に注目を集めるためだ。 ところが我勝ちの騒音と混雑の中ではこれが非常に難しい。ライバルがもっと大きいスクリーン、もっと派手なブース、もっと有名なセレブを用意するからだ。
そこで今年のGoogleは新機軸を出してきた。なんとまるごとテーマパークを作ってしまったのだ。ゲストはトラム―おもちゃの列車に乗ってアシスタントの能力を体験できる。
GoogleはCESの会場、ラスベガス・コンベンション・センターの駐車場に巨大な2階建てビルを建てた。Googleアシスタント・ライドは2階すべてを占める。トラムに乗るために行列を作っているところから体験が始まる。アニマトロニクスの「おばあちゃん」が話しかけてくるし、プロジェクターがアシスタントができることを巧みなストーリーで紹介する。「おばあちゃんのお誕生日にケーキを持っていきましょう! アシスタントがお手伝いします!」という具合だ。ほんの数日しか続かないアトラクションのためにどれほどのリソースが費やされたか、考えるのも恐ろしい。
私は外聞をはばかるほど何度もディズニーランドに行っている。ラスベガスのテーマパークはGoogleのロゴを外してミッキーを潜ませれば完全にディズニーランドのレベルだ。実際このテーマパークはディズニーランドからヒントを得ているはずだ。行列を作って待っている間におばあちゃんが話かけて

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました