ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

欧米諸国は“第2の冷戦”では苦戦も

経済ニュース
トランプ米大統領は昨年12月初め、「ロシアは中距離核戦力全廃条約(INF)に違反している」と批判し、モスクワが陸上発射型巡航ミサイル「ノヴァトール9M729」(NATOのコード名・ 巡航ミサイルSSC-8)を破棄しなければINFから離脱すると表明、60日内という最後通牒を発した。
ポンぺオ米国務長官は、「ロシアがINFに違反している以上、米国はINFを堅持する意味がない」と説明し、米国がロシアに対抗するために軍備拡張政策に乗り出す意向を示唆したばかりだ。
NATO外相会議の全景、2018年12月3、4日、ブリュッセル本部で(NATO公式サイトから)
それに対し、プーチン露大統領は、「米国は自国の軍拡政策をカムフラージュするためにロシアを批判している」と反論し、米国のINF違反批判を一蹴してきた。
一方、米露両国のINF論争を受け、「欧州の安全は自力で防衛しなければならない」という声が高まってきている。北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、「欧州での核配置の必要性」すら主張するなど、欧州で軍備拡張の動きを見せている。
INFは米国と旧ソ連両国が1987年、欧州に配備した核弾頭を装備した中距離弾道ミサイルと巡航ミサイルの全廃で合意した軍縮条約であり、ゴルバチョフソ連大統領(当時)が主導した最初の核軍縮条約で冷戦の終焉に大きな役割を果たした。
INFは射程距

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました