ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ラグビー、帝京大10連覇ならず。必然に見えた天理大勝利

経済ニュース
こんにちは、2019年広島市議選(安佐南区)出馬予定のむくぎ太一です。
昨日、大学ラグビー界で10年に1度のニュースが起きました。
全国大学選手権準決勝で、同選手権10連覇を狙う帝京大が天理大に7-29で敗れたのです。
【ラグビー部】
第55回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
準決勝
ノーサイド
帝京大7-29天理大
(1T1G) (4T3G1PG)
相手の徹底したディフェンスに終始、苦戦を強いられノーサイド。10つ目の大学日本一を目指した今シーズン。『チーム秋山』の挑戦が幕を閉じた。4年生の皆さんお疲れ様でした。 pic.twitter.com/AJhQveR5rT
— 帝京スポーツ (@teikyo_sports) 2019年1月2日
ラグビーは1対1の局面を繰り返して前進するという競技の性質上、いわゆる「番狂わせ」が起きにくいと言われています。
ですので、天理大の地力は相当、すごかったのだと察することができます。実際、観戦していても、天理大フィフティーンの出足の鋭さ(ラックなど密集への集散の速さ)、プレーの正確性(不用意なノックオンが少ない、パスが速く丁寧)、チームとしての意思統一など、目を見張るものがありました。今季初めて天理大のプレーを見た私ですらそう感じたのですから、同大関係者や担当記者たちにとっては、王者・帝京大を破ったのはいわば、「必然」といえるでしょう。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました