筆者は12月16日(日)に都内で日米中道保守派カンファレンスである「Japan-US Innovation Summit 2018」を開催する機会を持った。日本側からも与野党から国会議員が参加し、米国側からは米国連邦会員議員が祝辞メッセージを寄せるとともに、来日した共和党保守派の大物ロビイストがパネルディスカッションに登壇した。
Japan-US Innovation Summit 2018で講演するノーキスト議長
今回、米国から来日した保守派の大物は、グローバー・ノーキスト全米税制改革協議会議長である。同氏はワシントンの政界で名前を知らない人物がいない超がつくほどの著名人であり、その影響力は味方であるはずの共和党議員らからも恐れられている人物である。彼が仕切る同協議会は共和党の看板政策である減税政策を主導する存在であり、共和党連邦議員のほぼ全員がノーキスト議長の突き付ける「全ての増税に反対する署名」にサインさせられている。トランプ大統領登場以前、野党時代の共和党において最も権力を持つ人物としてリベラルメディアから叩かれてきた過去もある。
2017年保守派幹部会合でポール・ライアン下院議長の隣席で意見交換(YouTubeより)
Japan-US Innovation Summit 2018では、減税、人権、貿易、テクノロジー、都市間競争などの幅広い議題について意見交換がなされたが、
スポンサーリンク
米国保守派の大物が断言「TPPに復帰あり得る」(特別寄稿)
最近の投稿
- Adobe exec Scott Belsky departs for indie movie studio A24
- Baidu (BIDU) Q3 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- BJ's Wholesale Club (BJ) Q3 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- Warner Music Group (WMG) Q4 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- Baozun (BZUN) Q3 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- OpenAIは本当に3,000億ドルの価値があるのか? ElevenLabsのシリーズCとYCの投資フォーカス | E2079
- 日本とヨーロッパって似てるじゃん
- 外国人旅行者増加中!英語で簡単にコミュニケーションするための必須スキルと実践法
- 住宅ローンについて思うこと。
- 【岡山大学】学生起業家の登竜門「キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中国大会」で本学 …
コメント