入学試験や資格試験 のペーパーテストの合否は、 試験当日に提出された 解答用紙 のみが判断材料となる。それまでの 模擬試験等でどれだけ好成績を収めていようが、どれだけ 膨大な時間を 勉強に充てようが、 そのような事情は一切斟酌されない。
受験生の中には 、案外このシンプルな事実が分かっていない人が多い。
試験当日に提出した 答案用紙が合格最低点を上回っていれば、ペーパーテストでは 合格できる。
不正な上乗せや減点がない限り(笑)
合格だけを目指すのであれば、合格最低点以上の答案で十分だ。
(トップ合格等を目指しているよほど 天才、秀才でない限り )ほとんどの受験生にとって、とりあえず合格であればOKのはずだ。
では、 試験当日に 合格最低点以上の答案を提出するために必要な要件は何か?
配点の高い問題できちんと正解が書ければ全体の点数がアップする。
そのためには、 配点の低い問題や分野を捨てる勇気が必要だ。
合格には捨てる勇気が必要(Himalaya「荘司雅彦のコミュニケーション講座」)
ところが、現実には、本試験の配点を考慮に入れてメリハリを付けた勉強をしている受験生が意外なほど少ない。
範囲全体を満遍なくやってしまったり、当該試験にほとんど出ない部分に時間を割いてしまっている。
入学試験だと、満遍なく出題される模擬試験の成績や偏差値が気になるので、無駄な努力をしてしまいがちだが
コメント