ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

生命力というもの

日本が誇るべき偉大な哲学者であり教育者である森信三先生は、生命力というものに関し、例えば「偉人と言われるほどの人間は、何よりも、偉大な生命力を持った人でなくてはならぬはずです。真に偉人と呼ばれるためには、偉大な生命力が、ことごとく純化せられねばならぬのです。生命力の大きさ、力強さというものを持たない人間は、真に偉大な人格を築き上げることはできない」と述べておられます。
あるいは、『読書というものは、われわれ人間にとっては、「心の食物」ともいうべきものですから、もしある人があまり読書をしなくなったとしたら、それは食物をとらなくなった人間と同様に、その人の生命力の衰えた何よりの証拠といってよいでしょう』と言われています。
此の生命力につき森先生は他にも様々述べておられますが、その弱さが齎すものということでは次の言葉も残されています――人間が嘘をつくというのは、生命力が弱いからでしょう。勤勉でないというのも、生命力の弱さからです。また人を愛することができないのも、結局は生命力の弱さからです。怒るというのは、もちろん自己を制することのできない弱さからです。(中略)畢竟するに生命力の弱さからです。
生命力というのは、言ってみれば骨力(こつりょく…包容力・忍耐力・反省力・調和力等)と非常に関わっていて、強い気を齎してくれる源泉だと私は思っています。ですから森先生が上記指摘される通り、此の生命力

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました