ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

大統領選挙に続いて中間選挙も的中させて頂きました(特別寄稿)

経済ニュース
時が経つのは早いものでアゴラに2016年大統領選挙の分析を寄稿させて頂いてから2年以上の月日が経ったことになる。同大統領選挙後には「トランプ当選を論理的に予測した!」ということで、多数のメディアから米国政治の分析・解説のお仕事を頂くようになった。
今回も投票日の1週間前にあたる10月30日にBS日経ニュース10で予測の数字をお披露目する機会があった。同番組では以前からも今回はオーソドックスに上院共和党・下院民主党で予測していたため、それを具体的に数字にしてメディア上で公表する形となった。
実は今回は欲張ってピッタリ賞を目指してみたのだが、現在のところ、上院は誤差1議席、下院は数議席程度となりそうだ。とりあえず、方向性と大まかな数字は当たったので中間選挙の予測が当たったと言っても許してほしい。
筆者と同じようにトランプ大統領当選を予測した有識者・ジャーナリストが共和党の上下両院過半数維持を予測していたと耳にするが、当て勘と逆張りだけで二度も当てるのは流石に難しいと思う。しっかりと選挙に関する基礎的な数字を見た上で分析する勉強をやり直した方がいいだろう。
トランプ大統領はネジレ議会で支持率が回復していく
さて、上下両院が共和党・民主党に捻じれたわけであるが、実はこれは米国では大きな問題にならないだろう。ネジレ議会とは「党議拘束」がある日本のような議会運営の国では問題であるが、連邦議

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました