ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ソニー、住所革命のwhat3wordsに出資 地球上を57兆分割し3単語で表現

ソニーのコーポレートベンチャーキャピタルであるSony Innovation Fundは11月6日、地球上を57兆分割し3単語で表現する英国のスタートアップ「what3words」に出資したと発表しました。
金額は非公開。この出資により「what3words」は創業した2013年からの累計で約62億円(4350万スターリング・ポンド)を調達したことになります。
3つの単語が住所を置き換える
「what3words」は、地球上を57兆個のマスに分割し、普段慣れ親しんだ3つの単語で表現するサービスです。例えば東京・南青山にある特定の地点は「じりき・やぶん・まだまだ」と表現できます。
マスの大きさは3 x 3mで、既存の住所では指定できない『エントランスの前』『建物の端』といった細かな位置も表せます。
位置は日本語・英語・スペイン語・アラビア語など複数言語で表現可能。グローバルでの利用が前提で、日本語で表した位置は英語でも表現できます。
what3wordsのメリットは、住所の曖昧さを解消できる点。これにより「自動車・モビリティ・ナビゲーション」「配送・物流・Eコマース」「郵便サービス」「国家インフラ」「無人航空機」などの分野で効率化が期待できます。
例えば島国のツバルは、郵便の公式な住所にwaht3wordを採用。スイス鉄道では、バス停の位置を見つけやすくする目的でwhat3wor

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました