ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

真似できないユニークな仕事をした知事10人

経済ニュース
「47都道府県 政界地図」(啓文社)から、すでに「太田房江から小池百合子まで7人の女性知事列伝」というのを載せ、さらに「戦後の名知事10人の列伝(全国)」を掲載したが、こんどはユニークな仕事をした知事を10人集めた。
47都道府県政治地図 [単行本]
八幡和郎
啓文社書房
2018-10-18
 
 
友納武人(千葉)
千葉県の海岸は遠浅で海苔の養殖や潮干狩りには好適だったが港には適さなかった。だが、土木技術が進んだことで、絶好の埋め立て地として注目されるようになった。そのなかで、「開発大明神」と呼ばれたのが厚生省出身の友納武人だった。
県に資金がなくとも民間業者に安くで公有水面を払い下げて埋め立てさせるという、いまでいえば、民活方式による開発を進めた。この友納のもとで、工場だけでなく、幕張メッセやTDLの立地も行われるとともに、内陸でも船橋市周辺に全国有数の千葉ニュータウンが建設されるなど大規模な都市開発が進められた。毀誉褒貶も激しいが千葉県発展の最大功労者であることは間違いない。
岩上二郎(茨城)
那珂市サイトより
茨城県の岩上二郎は、旧制水戸高校から京都大学法学部を卒業した。戦後、瓜連町長となったが一念発起して米国ペパーダイン大学に留学し地方自治や社会福祉を学んだあと町長に復帰。キリスト教的理想主義者で、「農工両全」をスローガンに掲げた。
農民が慣れない

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました