前日は弱い米9月住宅着工件数やIBMのさえない決算などが嫌気され、主要3指数が揃って下落。
きょう東京時間では、日経平均株価が3日ぶりに反落。上海総合指数が大幅安となったのを受け、ファナック<6954.T>、安川電<6506.T>など中国関連の大型株が売られた。欧州株は買い先行。
今晩のNY株は、方向感の見出しにくい展開となりそうだ。前日は主要3指数が下
Source: グノシー経済
今晩のNY株の読み筋=米長期金利上昇を受けた金融株の動向などに注意
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント