10月7日午前7時(現地時間)のバチカンニュース独語版のサイトを見て驚いた。トップ記事は「バチカン、マキャリック枢機卿問題の全容解明を約束」だ。バチカン法王庁もいよいよ本腰を入れて説明責任を果たすのだろうか。その関連記事に「ミュラー枢機卿(前教理省長官)、マキャリック枢機卿への制裁は知らなかった」という記事が報じられている。ミュラー枢機卿は保守派聖職者の代表であり、フランシスコ法王に教理省長官の任期延長が拒否されたドイツ人聖職者だ。
▲前教理省長官のミュラー枢機卿(バチカン放送独語電子版から)
上記の2本の記事の見出しから、世界のローマ・カトリック教会を揺り動かすセオドア・マキャリック枢機卿問題でフランシスコ法王擁護派と法王批判派がいよいよバチカンのメディア上で攻防戦を始めた、といった印象を受ける。
バチカンを窮地に追い込んでいるのは、通称「ビガーノ書簡」だ。米教会のマキャリック枢機卿は2001年から06年までワシントン大司教時代に、2人の未成年者へ性的虐待を行ってきたことが明らかになり、フランシスコ法王は今年7月になって同枢機卿の全聖職をはく奪する処置を取ったが、それまでマキャリック枢機卿の性犯罪を隠蔽してきたという疑いがかけられている。
米教会のスキャンダルを暴露した元バチカン駐米大使カルロ・マリア・ビガーノ大司教は書簡の中でフランシスコ法王の辞任を要求したことから、「ビガーノ
コメント