ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

両親が認知症?それはあなたの将来の姿、当事者意識をもつ

経済ニュース
世界に先駆けて超高齢化社会が現実のものになっている日本。誰もが人生を「自分らしく生きたい」と願っている。では、家族の介護について考えたことはあるだろうか?その準備ができている人は少ない。介護問題は大きなうねりとなって、私たちの暮らしのまえに立ち塞がろうとしている。老いた親の姿は、将来のあなたの姿でもある。
今回は、『老いた親へのイラッとする気持ちがスーッと消える本』(永岡書店)を紹介したい。著者は、医師・医学博士の榎本睦郎さん。老年医学会専門医であり、平成28年4月より東京医科大学高齢診療科客員講師をつとめている。
老人の話がまわりくどいのはなぜ
画像は筆者撮影による
老人は話がまわりくどい。同じ話を何度もくりかえす。「またはじまった」と思うあなた。しかし、話を遮ってはいけない。はじめて聞いた顔をしなければいけない。
「5分前に聞いた話をまたくり返す、それも話す順序や力の入れどころまで見事に同じだったりするのには感心するばかり。これは脳の前頭前野の機能が衰えて、さっき話したことを忘れてしまうからです。前頭前野は、判断したり計画を立てたりする知的な働きを司っていて他の動物に比べて人間は大きく発達しています。ところが高度な働をする前頭前野は、加齢によって脳のほかの部分よりもいち早く衰え始めます。」(榎本医師)
「60歳を過ぎると、前頭前野の機能が低下し始めていると思ったほうがいいでしょ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました