ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ドイツ政権ドタバタ劇の結末:3党首の本音はこれだ!

経済ニュース
ドイツ大連立政権のドタバタ劇にようやく幕が降りた。ベルリンでメルケル首相(「キリスト教民主同盟」CDU党首)、ナーレス党首(「社会民主党」SPD)、そして「キリスト教社会同盟」(CSU)党首のゼーホーファー内相が23日、再度会合した。テーマはドイツ情報機関の独連邦憲法擁護長(BfV)のハンス・ゲオルグ・マーセン長官(55)の処遇問題だ。
「もう決まっていたのではないか」と首を傾げる読者がいるかもしれないが、ナーレス党首が党内からの強い圧力を受け、マーセン長官の処遇問題の仕切り直しをメルケル首相とゼーホーファー内相に申し出たのだ。
23日夜の再会合の結論は、マーセン長官を更迭するが、内務次官には転任させず、ゼーホーファー内相の特別顧問とし、その報酬はBfV長官と同じレベルに留めることになった(欧州・国際問題担当局長クラスの俸給)。最初からそのように決めておけばドタバタすることはなかった。
話を戻し、以下、3者がどのような思惑でマーセン長官の処遇問題を協議し、妥協したかを当方の勝手な推測のもとに再現してみた。
マーセン長官のビデオ判定問題の経緯についてはこのコラム欄でも何度も書いた。興味のある読者は過去のコラムを読んで頂きたい。
メルケル大連立政権の3党首は18日、先月26日のケムニッツ市の暴動事件で誤解を与えるような発言をメディアにしたマーセン長官を更迭し、内務次官に転任させることを

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました