私は北海道で生まれ育ち、大学卒業後就職し各地を転勤したが、東日本大震災の年に札幌の子会社に転籍となり、今回の地震を札幌で経験した。最初に思ったことは真冬でなくて本当に良かった。電気が無くともまだ寒くない。犠牲になった方には本当に申し訳ないが、これは天の啓示に違いない。
もし厳冬期の吹雪の夜に同じことが起きたら、高齢者や生活弱者を中心に10万人単位での凍死者が出るだろう。今の暖房機器は電気がなければ全く稼働しないのだ。これは北海道で生活したものでないと実感できないと思う。
また台風一過後で比較的に天候に恵まれたことも不幸中の幸いだった。もし猛吹雪だったら除雪車も出動できず復旧作業は大幅に遅れていただろう。道東の猛吹雪で車が立ち往生し、死人がでた記憶も道民には生々しいが、内地の方には記憶の彼方になった出来事であろう(北海道では本州3島を内地という)。
運転停止中の泊原発(北電サイトより:編集部)
今回は3日ほどで全道概ね通電したが、吹雪が3日も続けば通電もそれだけ遅れ、飲み水も全て凍ってしまう。氷の世界で人は何時間生きていけるのだろうか?内地の方には想像すらできないことだろう。
復旧の目途が立ったころ、民放のアナウンサーが「コストのことを考えて原発を稼働すべきという人がいるが、大丈夫です、電気は足りています。安心して暮らしてください」という趣旨のコメントをしていた。
こいつは道民を馬鹿
スポンサーリンク
北海道を脱原発の実験場にするな — 森 修
最近の投稿
- 仕事中の「今ちょっといいですか」が苦痛… いしかわゆき氏が語る、ADHD気質にマッチした働き方のヒント
- 成功する企業の共通点を解き明かした「ビジョナリーカンパニー」と「ダーウィンの進化論」の関連性について①
- 【後援イベント】保険業界の未来とキャリア〜スタートアップとアクチュアリーが語る保険の可能性〜
- 30人の壁を乗り越えるための会議体設計
- そもそも資本主義って何?
- 藤枝市の課題をビジネスで解決するチャレンジャーを大募集! – アットプレス
- THE RAMPAGE 川村壱馬、吉野北人が出演 「コロロ」新CM
- 【独自】英ベンチャーのデクソリー、“背高ロボット”とAI駆使し在庫状況可視化のソリューションを …
- 中国の国産旅客機「C919」、受注数が1200機突破 珠海航空ショーで60機追加、生産力の増強急ぐ | 「財新」中国Biz&Tech | 東洋経済オンライン
- 「これ、危ないサインだったのか…」認知症リスクを3倍に高める「日常の症状」とは? – ヘルスデーニュース
コメント