ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

モバイル決済のOrigami Payが総額66.6億円のシリーズC調達、 銀聯とも提携

近年さまざまなモバイル決済サービスが登場する中、2012年から事業を進めてきたOrigami Payが9月20日、シリーズCラウンドの資金調達を発表した。出資総額は66.6億円で、これまでの投資ラウンドを累計すると88億円となる。これにより同社は、開発・ビジネス人材の強化と事業領域の拡大などの取り組みを進めるという。
シリーズCの資金調達先は、SBIインベストメント、トヨタファイナンス、信金中央金庫、銀聯国際、クレディセゾン、日本ユニシス、ジェーシービー、大垣共立銀行、三井住友カード、DG Daiwa Venturesとなっている。SBIインベストメントとDG Daiwa Venturesについては、各社が運営する投資ファンドからの出資となる。
同日にOrigami Payは、ゆうちょ銀行、SBJ銀行(10月以降開始予定)、じぶん銀行、静岡銀行(8月開始)、第三銀行(8月開始)、三重銀行(8月開始)、北越銀行 、みちのく銀行との提携も発表。すでに提携していたみずほ銀行、三井住友銀行、大垣共立銀行、青森銀行を含め、Origamiアプリと各銀行口座を連携させることで、OrigamiでのQRコード決済の際に、リアルタイムに口座から決済代金を引き落とせるようになる。
さらに、アメリカン・エキスプレス、JCB、Diners Club、Discoverのカードブランドとの連携も明らかになった。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました