嫌な発注者の共通点は「値下げ」「丸投げ」「ざっくり」「とにかく早く」。ネッ担の皆さんは大丈夫?【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
やることがどんどん増え続けているネットショップ。外部の協力を得るためには自分の熱量が大切です。“やらされ感”が漂っている人は嫌われます。
熱量の無い人の仕事はやってもらえないことが明確に
「受注側のディレクターに聞いた、いい見積書のもらい方」アンケート結果を公開します! | Web担当者のための見積相場ガイドhttps://www.webtanguide.jp/column/survey02/
まとめると、
新規案件を受ける際に気にすることは「1位:納期」「2位:予算」「3位:継続的な取引になりそうか?/自分の得意ジャンルか?」
“モテる”発注者は、「一緒にやりたい」という熱意を持っていて合意形成をうまくとってくれる人
嫌な発注者は特にイメージなく「できれば安く」しか言わない人
嫌な発注者との思い出(抜粋)
事前に確認したにも関わらず、後から変更点が多い
他社と金額だけを比較し、提案内容に関係なく値下げ交渉をしてくる
複数の見積もりパターンを要求しておきながら、その後音沙汰がない
「ざっくりで良いから」とラフな仕様で急ぎの見積りを提出させ、いろいろ質問してくるが、結局仕事にならない……を繰り返す
さて皆さんはモテる発注者でしょうか? 嫌な発注者でしょうか? ネットショップは自力ですべてできる時代ではありませんので、外部のパートナーさんとはうまく付き合っていき
コメント