ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

好調な労働市場の裏返し?アメリカ人をむしばむFOBOとは

経済ニュース
ミレニアル世代を大行する言葉と言えば、FOMO(Fear Of Missing Out=取り残される不安)、YOLO(You Only Live Once=人生は一度きり)などが挙げられます。しかし、ここにきて、FOBOにむしばまれるアメリカ人労働者の増加中というではありませんか。
FOBOは、安定した労働市場がもたらした弊害とも言えるでしょう。なぜなら、FOBOとは「Fear Of Better Options=より良い選択肢への恐れ」、つまりは現状維持ですからね。就職転職向けSNSのリンクトインの調査によれば、従業員の68%が「今の仕事、職場、会社よりベターな選択肢があるのでは」と逡巡しつつ、行動に移せず、キャリアアップにも二の足を踏んでいるのだとか。FOBOを感じる要因としては勤続年数の長さをはじめ給与交渉の場面、結婚など仕事以外での重大イベントなどが挙げられています。
FOBOを心に抱く従業員の拠り所はというと、悲しいかなというべきか当然とみなすべきか、会社関係者ではありません。家族が約4割を占めるほか、ジェネレーションZ(1990年代後半~2000年代半ばの生まれ)の35%はオンライン・コミュニティに頼るといいます。仕事上での困難な局面で会社関係者に相談することをためらうとの回答が35%に及ぶ通り、自身の力不足を知られたくないなど、会社で虚勢を張る従業員も少なくないから

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました