ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

来夏参院選がトリプル選挙になる理由 — 堀江 和博

経済ニュース
8月中旬、安倍首相は「憲法改正案を次の国会に提出できるよう、とりまとめを加速すべき」との見解を示した(産経ニュース記事2018年8月13日)。ついに悲願の「憲法改正」に着手することになる。総裁選後、秋の臨時国会にて各党と調整し、来年通常国会内で国会発議、国民投票に至るという流れになりそうだ。
自民党サイトより:編集部
そして初の「国民投票」が行われるその日こそ、「参議院選挙」と「衆議院総選挙」が同日実施される日となる。首相は「トリプル選挙」というカードで、憲法改正を成し遂げるつもりではないか。その根拠について以下述べていきたい。
憲法改正しか残されていない
まず前提として押さえておくべきは、首相の「憲法改正に対する想い」である。安倍首相は、2度の首相、国政選挙に連勝、歴代3位の長期政権となっており、このまま続けば20年8月に佐藤元首相を抜いて1位となる。6年の間多くの課題に取り組んできたが、まだ成し遂げていないものが「憲法改正」である。3分の2の議席も任期中には二度とやって来ない。3選後の首相に失うものはなく、憲法改正のみが残された砦なのだ。
亥年参院選は自民党の鬼門
もう一つ押さえておくべきは、「来年夏の参院選挙は自民党にとって不利な戦いになる」ということである。いわゆる「亥年(いどし)現象」と呼ばれるもので、12年に1度地方統一選挙が春に、参院選が夏に実施されることで、地方議員

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました